「ペーパーマン」のオープンβが始まりました

LANDMASSが終わってしまってさびしいのでいろんなオンラインFPSをちょこちょこ遊んでいたのですが、最近プレオープンβに参加した「ペーパーマン」というゲームがいい感じです。そしていよいよ昨日からオープンベータが始まりました。かわいいキャラが乾いた…

なんとなく起動音をWindows Meのにしてみた

(↑左がMe、右がXPのマインスイーパ)今使っているOSはWindows XPなのですが、最初に使っていたのはWindows Meでした。なんとなく懐かしくなって、起動音と終了音を取っておいたMeのものに変えてみました。いやー、懐かしい音です。まだパソコン初級者だった…

Youtubeが高画質&ワイド画面に

Youtubeは世界で最も人気と知名度が高い動画投稿サイトかと思われますが、その一方で後発の類似サービスと比べ画質・音質ともに低めなのがネックでした。それが大きく変わりそうです。まず、17日(たぶん)から、URLの後ろに「&fmt=22」を付けることで1280*7…

はてなブックマークがリニューアル

ベータ版が公開されていたはてなブックマークが、25日の夕方に正式にリニューアルされました。いろいろ変わったけどどうなることやら。とりあえず、エントリーページ(みんなのブクマコメントが一覧できるページ)で自分のコメントを編集できるようになった…

サドンアタックのキャラクター名が……

LANDMASSが終わってしまってさびしいので、サドンアタックを始めてみました。同じFPSといってもかなり違うプレイ感ですが、こちらも面白いです。LANDMASSのガショガショドガガーンみたいな派手さが好きだったのでちょっとさびしくはありますが、リアル系FPS…

LANDMASSが終わっちゃいました

ちょっとブログをさぼってたら11月になっちゃいました。なのでたまには書きます。けっこうプレイしていたオンラインFPS「攻速機戦LANDMASS」日本版が、予定通り昨日の14時をもってサービス終了となりました。チャットとか苦手なので無言で遊ぶことがほとんど…

本当は怖いゲートボール

いえまあ、怖いってほどでもないかもしれませんが、実はゲートボールというのはなかなかに陰湿なスポーツです。最近公園でゲートボールをしているご老人達を見たのですが、やたらと大声で文句を言いあいながら殺伐とプレイしていたので、あれは本当に楽しん…

D言語のリバーシのGUI版を作ってみました

前回の日記に書いたD言語のリバーシを改造して、GUI版を作りました。これも一応「練習で書いたプログラム置場」に置きました。D言語、決定版と言える統合開発環境がないのがつらいですが(今はDMD 2.014 + DSSS + Eclipse + Descentでやっていますが、デバッ…

D言語を触っています

前々から興味があったD言語で、試しにリバーシを作ってみました。下のスクリーンショットの通りコンソールアプリですが。ソースコードと実行ファイルは「練習で書いたプログラム置場」に置きました。D言語というのは、 Cの関数を呼び出せて,C++のようなテン…

VC++2005のマクロ機能で.cppと.hを切り替え

VC++2005にはVBAスクリプトによるマクロ機能がついています(残念ながら無料のExpress版では使えないみたいですが)。このマクロ機能を使って .h ファイルと .cpp ファイルを切り替えるVBAスクリプトが次のページで紹介されていました。 ::Hikaru's blog | V…

FlashやXNA出力も可能な「アクションゲームツクール」12月12日発売予定

ツクールシリーズ最新作「アクションゲームツクール」が12月12日に発売されるそうです。価格は9800円です。 ジャンプアクション・アクションRPG・シューティングなどが作成できる。 雛形が多数用意されている。 出力形式は複数。 Windows用実行ファイル Flas…

動画投稿サイトのテスト

未だに時々遊んでいるオンラインFPSのLANDMASSはすでに開発終了から3ヵ月が経とうとしているので、終わってしまう前に自分のプレイ動画を録画してみようと考えていました。ちょうど新しいHDDを買ったので都合もいい。で、せっかく撮るならネットに載せようと…

「地雷スイーパー」開発日誌 #02 衝突処理は難しい……

自機とブロックのスプライトを表示させた程度で喜んでいたのもつかの間、自機とブロックの衝突処理がややこしくて詰まっています(といっても30分程度ですが、この調子だとまだまだ時間かかりそう)。衝突しているかどうかの判定と、衝突している場合に重な…

はてなダイアリーで下書き機能が使えるように!

ついにはてなダイアリーで下書き機能が使えるようになりました(「下書きを保存できる機能を追加しました - はてなダイアリー日記」参照)。今までこんな基本的な機能がなかったほうが不思議だと言えばまあそうなんですが、とにかくありがたいことです。これ…

「地雷スイーパー」開発日誌 #01 とりあえず作り始めた

フレームワーク的なものはとりあえず一段落ということで、それを使って1週間前からちょっとしたミニゲーム「地雷スイーパー」を作り始めました。マインスイーパーとミスタードリラーを合わせたようなゲームになる予定です。もしかしたら既にこういうゲームが…

「太鼓の達人11」にスペランカーが!

アーケードゲームは全くやらないのですが、例外として「太鼓の達人」をアミューズメントセンターでプレイすることがあります(年に数回程度なのでそこまで上手くはない)。で、昨日もたまたま太鼓の達人11を見かけたのでプレイしました。太鼓の達人8から収録…

Googleツールバーの検索ボタン追加はこんなに簡単

IEでもFirefoxでも使える「Googleツールバー」という拡張機能があります。このGoogleツールバーに新しい検索ボタンを追加するには公式のボタンギャラリーから探すわけですが、ここに無ければ設定画面かどこかから検索クエリを調べてごにょごにょするしかない…

Google Analyticsでファイルのダウンロード数を調べる

アクセス解析のGoogle Analyticsでファイルのダウンロード数をカウントすることができるのを知ったので、「Google Analyticsで特定のリンクのクリック数を調べる」を参考にソフトやMIDIのダウンロードリンクに設定してみました。こんな便利機能があったとは…

製作中のフレームワーク的なものについて覚え書き

昨日の記事にも書いたように、ゲームのフレームワーク的なものを製作中です。C++でゲームを作るのは初めてで手探りで作っているのであまり参考にはならないかと思いますが、何かの役に立つかもしれないので紹介します。概略は次の画像のような感じです。説明…

ゲームのフレームワーク的なものを久しぶりに開発再開

1ヵ月くらいプログラミングしていなかったのですが、久しぶりにフレームワーク的なものを開発再開しました。でも、もうこれ以上必要な機能が思いつかないので、試しにアクションゲームのサンプルみたいなのを作って足りない部分を洗い出す段階に移ろうかな、…

ソフマップ・ドットコムの1,000円以上で送料無料のキャンペーンがもうすぐ終了

ソフマップのネット通販「ソフマップ・ドットコム」は1,000円以上で送料無料ということで非常に便利で、さらにポイントを考慮すると店舗よりお得な価格になっていることが多いので、ちょくちょく利用していました。……が、なんと1,000円以上で送料無料のキャ…

DS「ドラゴンクエスト5」が届いた

Amazonで予約していたDSの「ドラゴンクエスト5」が、昨日やっとメール便で届きました。世界樹2をクリアするまではそちらの世界に浸っていたいと思っていたのですが、届いてしまうとやっぱりやりたくなったので、平行して進めていこうと思います。ドラクエシ…

Wiiウェア「ロックマン9」発表。コンセプトは“ファミコンの新作”らしい。

昨日、ファミ通を立ち読みしていて、一瞬嘘の記事かと思いました。なんと新作ファミコンソフトというコンセプトで「ロックマン9」を製作中だそうです。Wiiウェアで9月発売予定とのこと。カプコンのサイトに紹介と画像があるのでぜひご覧ください。見まごう事…

カテゴリタグを増やしました

昨日までこのブログのカテゴリタグは 雑記 開発日誌 ゲーム製作 の三つしかありませんでした。無駄に増やすと面倒なことになるので、とりあえず雑記に入れとけと言う方針で。しかし、しばらくブログを書いてきて自分の書く記事の傾向もわかってきたので、増…

DS「世界樹の迷宮2」プレイ開始。ちょっとだけ感想。

DSの「世界樹の迷宮2」を、昨日と今日で4時間くらいプレイしました。あまりにも面白いのでちょっとだけ感想書きます。なお、最序盤のネタバレを若干含みますのでご了承を。「君はこのまま読み進めてもいいし、ブラウザのバックボタンを押してもいい。」

DS「世界樹の迷宮2」を買った!

クラブニンテンドー会員を対象にプレミアムDS Liteが当たるキャンペーンがあると知り、クラブニンテンドーのプラチナ会員になるためのポイント集めもかねて、DSのソフトを2本買うことにしました。やっぱり任天堂は商売が上手いですね。悩みに悩んだ結果、「…

ゲームのフレームワーク的なものは順調に開発中です

前の日記に書いたゲームのフレームワーク的なものを開発中です。少し前に一度似たようなものを作ったときの経験と反省を生かしながらなので、わりと順調です。DXライブラリを使うことでDirectXに直接触らなくていいのがとてもありがたいです。描画や音声は大…

ゲームのフレームワーク的なものを作ってます

とにかくプログラムを書かなきゃ始まらない、ということで、まずはゲームのフレームワーク的なものを作っています。今まではゲームのアルゴリズムとフレームワーク的なものを同時に作っていたせいで破綻するケースが多かったので、今回はシンプルで使いやす…

LANDMASSが終わりそう?

最近よくプレイしているオンラインFPSのLANDMASSが、なにやら開発元の事情により「継続的な開発が困難な状況」になっているそうで、課金用のポイントの販売を停止してしまいました。2chのスレによると開発元は倒産寸前だったそうです。このまま開発再開のめ…

キーの押下状態を取得する命令を使って押した瞬間・離した瞬間を検出する命令を作ることに関するメモ

細かすぎてどうでもよさそうなことなのですが、個人的に感心したのでメモ。長ったらしい見出しですみません。HSPでは、キーボードのあるキーが押されているかを判定する機能はある(getkey命令)けど、押された瞬間・離された瞬間のみ検出する機能が不十分で…